これからも妻といっしょに

がんで無くなった妻。その魂と引き続き共に歩みます

『涙』

涙の原因は、「悲しみ」、「喜び」、「怒り」、「同情」、「心配」、「恐怖」
などがある。
ということだが、


今の私は、「悲しみ」「同情」の場合がほとんどで、
その他の原因で涙することはあまりない。


妻が亡くなるまでは、
感動するものを見た時、
涙することが多かった。


妻を亡くしてからは、
妻を想うことで感情が高ぶり、泣いてしまう。


最近、涙腺に刺激を与えるのは


優しい人を見た時や、


“震災”や“癌”で愛する人を亡くし、
涙ぐんで話したりしている姿をテレビで見た時、
等、
他人が悲しんでいるのを見た時が加わった。

そういうのを見て、
以前は、涙が出ても、眼球に留まっていたが、
最近は、目からにじみ出るようになった。
“共感性”が増したのかも知れない。


泣いたあと、
なぜか心が楽になる感覚がある。
中にあったストレスが流れ出て減った感覚がある。
心のごみを排出した感じというか。


『涙』は、
目を保護する以外に、
感情を調節する機能を持った、
人間に備えつけられた大事ものなのかもしれない。


今後も、
妻を亡くした喪失感と付き合って行かなければならない。


悲しいときは、思い切り泣いて、
この機能を十分利用すればいい。
と思う。


ただ、
そのような「涙」は、ストレスを軽減してくれる一時的な機能だ。


本当にほしいのは、
“もう会えないと思っていた人に会えた時” にあふれ出る、


喜びから出る“涙” なのだが・・・。

×

非ログインユーザーとして返信する