これからも妻といっしょに

がんで無くなった妻。その魂と引き続き共に歩みます

2020年7月のブログ記事

  • 蝉の鳴き声

    25日、 バルコニーの前にある木から、今年最初となる蝉の声を聞いた。 梅雨が長引いているせいか、いつもより、遅いように思える。 蝉としては、まだ夏ではないと判断していたのだろうか。 その日は、5分くらい鳴いて、静かになった。 時世に歩調を合せて自粛しているのだろうか。 感染しないので、泣いてもいい... 続きをみる

    nice! 4
  • 公園にて

    私は時々公園へ行く。 新聞や本を読むことや、 バイト先への報告を、iPadで入力・送信したりする目的で、 利用している。 この日は、バイト先への報告を入力するため、公園へ向かった。 家から、3分くらいで到着する。 狭く窮屈な部屋の中より、自然の中の開放的な中で作業する方が、 気持ちがいいのでそうし... 続きをみる

    nice! 5
  • 木曜日は、テニスの日

    木曜日は、いつものテニスの日。 腰痛が完治までは行かなくとも治りつつあったため、 5年ぶりに復活させて、毎週プレーしている。 テニスをした後は、アルファ波が全身を覆い、 すごく気持ちいい状態となる。 一つだけ、昔と違うのは、 こころの中心部だけは、アルファ波が及ばない点だ。 それでも、何もしない状... 続きをみる

    nice! 4
  • 「旅行積み立て商品券」

    毎日、Go Toキャンペーンのニュースがテレビで流れている。 お得に旅行が出来るということで、 妻が生きていたら、私は、今頃、いろいろ計画を練っていただろう。 今は、自分には関係ないキャンペーンだと思っている。 会社を退職して、時間を自由に使えることになり 年に1回、妻と海外旅行をすると決めていた... 続きをみる

    nice! 5
  • 「やっていることで、無駄な事はない」

    一番大切な人を喪った後の生活ほど難しいものはない。 何を目的に生きていくのかが分からないからだ。 目的なく生きても、この世に存在することは出来る。 しかし、存在しているだけであり、 人間ではなく、意思を持たない「物」状態と言えるだろう。 人間に復活するには、どうすればいいかを考えながら 毎日を過ご... 続きをみる

    nice! 5
  • 妻は「規格外野菜」

    経済番組を見ていて 通常廃棄されていた規格外の野菜を、農家の言い値で買い取り、 それを原料にして、野菜シート(海苔の野菜版のようなもの) を作っている会社が紹介されていた。 これはフードロスという社会問題の解決につながり、 農家を助け地域貢献にもなる。 健康のためにも良く、消費者も喜ぶ。 多くの目... 続きをみる

    nice! 4
  • 信頼から来る心の安定

    会社にいた頃は、人とのコミュニケーションには言葉が必須だった。 話の途中で沈黙が出来ると、 繋がりの安定性が揺らぐのを心配して、 次の話題を急いで探していたように思う。 関係が悪いわけではないが、 言葉が無いと、繋がれないと感じる関係が多かった。 こういうのは決して安心・安定のある関係とは言えない... 続きをみる

    nice! 5
  • 「あの世」を信じる人の割合

    毎日、モヤモヤとした生活を送っている。 その原因は、概ね分かっている。 目的を持たず、日々を過ごしているからだろう。 命の維持だけを目的にした行為は行なっている。 例えば、ご飯を食べる。そのための買い物、水洗い。 老後生活のための節約。あるいは資産運用。 以前は、目的意識を持って生きることは、そう... 続きをみる

    nice! 4
  • 子供 動物 妻

    「子供」、「動物」、「妻」、 この三つには、共通点を感じることがある。 子供や動物は、未来の事を考えず、 今、目の前にある事だけに集中しているように見える。 公園などで、小さな子が目的物に向かって、走っている姿、 前後の事は考えていない。 頭の中は目的物一色のように思える。 これを“無邪気”という... 続きをみる

    nice! 4
  • “在宅緩和ケア” “ホスピス”  看取り

    妻は自宅での緩和ケアを希望し、 手術、抗がん剤の投薬は行なわず、 痛み止め薬だけで、残された4ヶ月半の人生を過ごした。 痛みを数回訴えただけで、大きな痛みはなかったように見え、 そういう点では、妻の意思は叶えられたと思っている。 一方、 今でも,、こころの中に残っていて消えない、 大きな後悔がある... 続きをみる

    nice! 4